LINEを会社のチャットツールとして使わない理由
ビジネスチャット
LINEはスマホの普及とともにユーザー数が増え、メールに代わるコミュニケーションツールとして使われています。プライベートではよく使われるLINEですが、ビジネスシーンでは使わないとしている会社も多いです。使われない理由と他に使えるチャットツールを紹介します。
LINEによってストレスが溜まるから使わない
LINEの即時性が会社ではストレスに
LINEのよいところはメッセージがすぐに届き、未読既読が分かることです。そのために情報の伝達手段として使うにはとても便利なツールです。仕事中であれば特に問題もなく、ストレスになることはありません。ところが、簡単にメッセージを送れるので休みの日でも仕事の確認などのメッセージが来ることが。
おそらく送っている側はメールと同じ感覚で送っているかもしれません。ただ、休日は仕事を忘れたい、という人は少なくありません。その場合そのメッセージを見たことでストレスになってしまいます。場合によっては一種のパワハラにもつながりかねません。
また、あまりにも頻繁にどうでも良い内容が届くと見ずにスルーするようになってしまいます。せっかくの即時性も読まなかったり、返信しなければ意味はありません。このように、生産効率が下がってしまう可能性があるためLINEを使わないケースがあります。
同僚間の連絡でもストレスが起きる
LINEグループでの既読スルーに悩まされてイライラしたり、疎外感を感じるということが社会問題にもなっています。会社の同僚で作ったLINEグループでも同様の事態は発生する可能性があります。
また、既読スルーをしている側に悪意がなかった場合「メッセージが来たら見なければならない」と強迫観念にかられます。結果グループ全体にストレスがかかります。
履歴が消えるからビジネスでは使わない
ビジネス上では履歴は必要不可欠
チャットやメールでやり取りする最大の利点は、履歴が残ることです。履歴が残ることにより確認漏れや不毛な水掛け論を防ぐことができます。ですので履歴の残らないツールはビジネスでは避けられる傾向にあります。
LINEは履歴が残ります。ですが残った履歴は会話調のメッセージばかりになることが多く、履歴として意味をなさないかその時のやり取りをたどらなければ真意がわからないような履歴となる傾向が強いです。そのためLINEは履歴が残るにもかかわらず、ビジネスであまり利用されません。
情報共有したものも消えてしまう
共有情報が残るような形であれば、例えば後からグループに参加した人が前の履歴などを見ることができれば、ビジネスツールとしては優秀です。しかしLINEだけではそれができないため、単なる連絡の手段としてしか運用できません。せっかく共有した情報も消えてしまえば意味がないのです。
ビジネスとプライベートの境に問題が出るから使わない
社員間でのLINEは?
LINEを交換してやり取りをしていると、親密な関係になることがあります。それ自体は決して悪いことではありません。ですが上司と部下がLINEを通して親密になりすぎたために、ビジネスマナーが欠けるような対応してしまい、結果関係にヒビが入る、といったことは少なくありません。
また親密になり過ぎたために、電話やメールでの連絡が必要な場面でもLINEで済ませてしまい、連絡が不十分な状況になってしまうことが。他にも体調不良で休みたい際は電話で会社に連絡をするのが正しいのですが、それをLINEで送ってしまい無断欠勤になってしまう事例もあります。
取引先との間のLINEは?
取引先とLINEで連絡をし、親密になること自体は悪いことではありません。しかし関係が親密になるほどプライベートと仕事が混同しやすくなります。
最初はビジネスの話だけだったのが次第にプライベートに踏み込まれたり、休みに無理難題を押し付けられたりすることも。そのうち無理な要求のせいでストレスを抱え、会社を辞めることになってしまった事例があります。しかもLINE上のことなので、その状況を上司や仲間が知ることはできません。
また、親密になり過ぎた結果礼節が足りなくなり、相手に不快な思いをさせてしまうこともありえます。ビジネスで使うにはデメリットの方が大きいため取引先とLINEはしないほうが良いでしょう。
slackを使ってみては?
LINEの代わりになるチャットツールとして
slackは過去の履歴が保存可能です。しかも検索がしやすいので、必要な情報がすぐに履歴から取り出せます。ファイルや画像も共有できるので、後から追加されたメンバーも自分で欲しい情報をその場で得ることが可能です。
1対1でもチームでもストレスフリーのコミュニケーションが取れますし、パソコン、スマートフォン、タブレットなど環境を選ぶことなく使えます。
LINEのデメリットの多くがカバーされているので、チャットツールを探しているのであればslackがおすすめです。ただし、休日のメッセージなど運用や使い方はしっかりと最初に規定すべきです。
slackもフリープランがある
チャットツール導入の際、デメリットの上位にコストがあります。ですがslackにはフリープランもあるため、お試しで使ってみてから考えることが可能です。フリーでも履歴の保存容量とメッセージ量が有限であること以外、機能はほぼ使用可能です。
↓スラックの基本機能についてはこちら↓
まとめ
LINEはとても便利なコミュニケーションツールです。特性を理解したうえで使い方を間違えなければ有用なツールです。ですがビジネス上ではデメリットの方が大きくなるので会社では使わないほうが無難でしょう。その際はかわりにslackを使ってみてはいかがでしょうか。
ビジネスチャット連携でオフィスDX
・リモートワーク環境が整わず、出社しなければいけない従業員がいる
・社内をフリーアドレスにしたいけど移行できずにいる
・来客対応がアナログなまま効率化できてない
・経団連が発表した「来訪者履歴」が自動で取れていない
・会社で利用するビジネスチャットをベースに効率化をしていきたい
などの課題があれば、RECEPTIONISTで即解決しましょう!