Workplaceチャットを使いこなそう【基本的な使い方③】

Workplaceのチャット機能といえば、Workplaceチャット(旧・WorkChat)です。
 

これはFacebookを知っている人であれば、Messenger機能をイメージしていただければ非常によく似ています。
また、このビジネスチャットマスターで取り上げているどのチャットツールよりも、SNS要素が大きいWorkplaceですが、チャット機能も非常に優れものです。
 

早速、その使い方の概要をご紹介していきます。
関連記事:Workplace(ワークプレイス)の画面構成【基本的な使い方①】
関連記事:Workplace(ワークプレイス)の投稿方法まとめ【基本的な使い方②】


 

 

そもそもWorkplaceチャットは何が便利?

1.操作が簡単
2.相手の返事にすぐ気付ける
3.PC/スマホの併用可能

1.操作が簡単

 

Workplaceチャットは、非常に簡単に始められます。
全体的な流れが、相手を選んでメッセージを入力するだけだからです。
 

ちなみに、画面の至る所にチャット画面を開くボタンが設置されていたり、メイン画面右下からでもすぐに始めれるんです。
 

どこからでも開けるチャット
 

わざわざグループを作って……というような一手間がほとんどなく、すぐに相手にメッセージを送れるのが、一番便利と感じられる点ではないでしょうか。
 

 

2.相手の返事にすぐ気付ける

 

現代では、スマホの通知機能のおかげで、相手からの情報にすぐ気づけます。
Workplaceチャットは、この通知機能も非常に迅速かつスムーズに動作します。
 

また、最近は徐々にPC用ブラウザでも通知を受け取れるようになってきています。
この機能を利用すれば、PCでも素早く相手のメッセージに気づくことができます。
 

ちなみに、PC向けのアプリは現在ベータ版です。(2017年12月1日現在)
このアプリが正式リリースされると、ブラウザを開いていなくても通知を受け取れるようになるため、より情報の見落としや気づきにくいなどのトラブル防止にもなりそうです。

 

 

3.PC/スマホの併用可能

 

PC・スマホの双方で併用する場合、どちらの情報も、常に最新状態である必要があります。
この併用がスムーズである機能をマルチデバイスと呼びますが、Workplaceチャットはその点が非常に優れています。
 

ですから、PCでチャットしていて、途中からスマホに切り替えたとしても、特に違和感なく、最新の情報でやりとりを続けることが可能です。
 

 

覚えておくべきWorkplaceチャットの基本的な使用方法

続いて、基本的な操作方法をいくつか見ていきましょう。
操作の基本は、とにかく相手を選んでメッセージを入力、です。
 

1.チャットでメッセージを投稿する

 

一番簡単な方法は、メイン画面等の右側に表示されている社員名をクリック
※表示されなければ、右下の「検索」枠に社員名を入力して検索しましょう。
 

右側の社員をクリック
 
 

あとは、メッセージを入力してEnter。
 

メッセージを入力してEnter
 

これだと、あっという間にメッセージを投稿できます。
投稿結果イメージ
 

チャットのメイン画面から初めてチャットする場合
 

左上をクリック(①)し、中央の宛先にカーソルを置いてチャット相手の名前を入力・選択(②)し、下のメッセージ欄に内容を入力(③)して、Enter!
 

チャットメイン画面からの操作は、1,2,3の順
 

あっという間にメッセージが投稿できました。
 

 

2.グループチャットに参加する

 

複数名によるグループチャットは、参加メンバーに招待してもらいましょう。
 

操作は簡単。

参加メンバーが、該当チャットを開いて、「+」ボタンから追加したい社員を検索し、「完了」を押すだけです。
グループチャット画面上の「+」を押してメンバーを検索・追加し、「完了」をクリック
 

 

3.グループチャットを作成する

 

グループチャットも、メイン画面の下にあるボタンから簡単に作れます。
まずは、右下の人マーク「新しいグループを作成」をクリック
 

workplaceの右下人マークからグループ作成可能
 

グループ名を指定し、メンバーを選択したら、「作成する」をクリック
必要項目を入力し、「作成する」をクリック
あっという間にグループチャットの完成です。
 

 

4.チャットの色々な投稿機能

 

メッセージ以外にも色々なものが投稿可能で、まとめると以下の通りになります。
 

▼個人チャットの場合
workplaceチャットのいろいろな投稿方法
▼グループチャットの場合
グループチャット投稿機能一覧
A.ビデオチャット 今すぐ相手とビデオチャットが開始できる
B.音声通話 今すぐ相手と音声通話が開始できる
C.画像添付 画像が添付できる
D.スタンプ かなり多くの無料スタンプを押せる
E.GIF 海外で流行の動画スタンプが押せる
F.絵文字 スマホやガラケーでも対応する絵文字が押せる
G.ファイルを追加 いろいろなファイルが添付できる
H.写真撮影 デバイスのカメラで撮った写真が添付できる
I.「いいね」 「いいね」ボタンが投稿できる
J.アンケート アンケートフォームを作成して投稿できる
(チャットメンバーからアンケートをとる場合に便利)

 

 

スマホで利用する場合には専用アプリをダウンロード

気をつけたいのは、スマホで利用する際です。
Workplaceの場合、WorkplaceとWorkplaceチャットは別アプリなので注意です。
workplaceとworkplaceチャット
というわけで、各ストアから「Workplace」と検索したら、Workplaceチャットの方も忘れずインストールしましょう。
 

また、アプリインストール時には、プッシュ通知を「許可」にするのを忘れずに。
Workplaceチャットを開いたら最初に通知設定を「許可」に

 

 

さらにWorkplaceについて知りたくなった方は下記の記事も一緒にご覧ください!

関連記事:Workplace(ワークプレイス)の画面構成【基本的な使い方①】
関連記事:Workplace(ワークプレイス)の投稿方法まとめ【基本的な使い方②】

テレワーク&オフィスのコロナ対策できてますか?

2021年こそ働き方をアップデートする最後のチャンス

経団連が発表した「来訪者履歴」が自動で取れていない
・取引先との打ち合わせの日程調整に1分以上かかってる
テレワーク環境が整っていない。
来客対応がアナログなまま効率化できてない
チャットをベースに効率化をしていきたい!

などの課題があれば、RECEPTIONISTで即解決しましょう!すでに3500社以上が実践している解決方法は以下から。

無料資料で詳細を見る
RECEPTIONIST資料請求
  • RECEPTIONISTの紹介
  • RECEPTIONISTの紹介

TAG
タグ

日程調整がコピペで終わる...?

最新ツールを今すぐ見る