会議・ミーティング
会議室の上座はどこ?スクリーンがある場合などシーン別に解説
「この会議室だとどっちが『上座』でどっちが『下座』なのか?」
会議における「上座」や「下座」とは、「どこに誰が座るか」を決める席の順番のことです。
会議の席次を決めるにあたって、会議室の上座マナーやルールに悩む人は少なくありません。
そこで今回は、さまざまな会議室を想定して上座から下座の位置をご紹介します。
また、会社内だけでなく、飲食店での会議の場合や、移動中のタクシーやエレベーター、会議におけるビジネスマナーなどについても解説いたしますので、ぜひ参考にしてください。
▼目次
会議をもっと効率化するなら『予約ルームズ』
「会議室が空いてなく、利用状況もわからない!」
「会議室が予約されているはずなのに使われてない。」
「無断で勝手に会議室を使われてしまった!」
会議について、このような悩みを一度や二度は経験したことがあるんじゃないでしょうか?
こういった会議にまつわる悩みを解決するのが、予約管理システムの「予約ルームズ」です!
会議室にiPhoneなどの端末を置くだけで、会議室などあらゆるスペースの「利用状況」を見える化し、予約や管理を効率化してくれます。
会議をもっと良くしたい、とお考えの方はぜひ一度サイトを見てみてください。
詳しくはコチラ
【基本】会議室の上座は入口から最も遠い席
会議室の上座は基本的に、入口から最も遠い席になり、ここに目上の方やお客様に座っていただきます。
ですが、上座下座の配置は参加者の立場や状況、会議室の作りなどシーンによって異なります。
また、会議の場では上座だけではなく、議長がいる場合や2番目の地位の人が座る席、来客が座る席など、細かな席決定をしなければならず混乱する人は多いでしょう。
そのため、会議をスムーズに進めるには、「入口から一番遠い席が上座」ということを知っていればいいなどと単純ではありません。
上座を含む席のマナーはいくつかのポイントをおさえる必要がありますが、そんなに難しい内容ではありません。ぜひこの機会に席のマナーを身に付けましょう。
【シーン別】会議室の上座はココ!
部屋の作りやレイアウトにより、会議室の上座の位置は変わっていきます。
さまざまな会議室を想定して、上座はどこになるのか説明します。
会社の会議室や、どんな会議室なのかを想像しながら確認してください。
対面の場合!上座と下座の位置
テーブルを挟んで対面で座る場合は、2つのパターンがあります。
まず扉が座る席に並行している場合は、入口から最も遠い席が上座となり2番目の上座は上座の隣と続きます。
そして、上座から並ぶ席が埋まった場合は、上座の正面から順に下座となっていきます。
次に、扉が座る席に並行していない場合は、入口から一番遠い席が上座となり2番目の上座は上座の正面、3番目の上座は上座の隣と続きます。
ロの字の場合!上座と下座の位置
カタカナのロを描くような円卓の場合は、入口から最も遠い席が上座、その上座から見て右側が2番目の上座となります。
そして、3番目の上座は上座の左隣と対角になるように、下座へと続いていきます。
議長や進行役がいる場合!上座と下座の位置
会議の議長や進行役がいる場合は、議長の隣が上座となります。
例えば、コの字に座る席の場合では、入口から最も遠い席に議長や進行役が座り、議長や進行役から見て右側の席が上座となります。
そして、議長や進行役から見て左側が次の上座、上座の隣が3番目の上座、2番目の上座の隣が4番目の上座です。
スクリーンやホワイトボードがある場合!上座と下座の位置
会議でスクリーンやホワイトボードを使用する場合は、見やすい席が上座となる場合があります。
スクリーンやホワイトボードによって上座が決まれば、次に見やすい席が2番目の上座と続くのが一般的です。
景色がよい会議室!上座と下座の位置
窓からの眺めがよい、飾りなどがある会議室の場合は景色のよい席が上座となる場合があります。
ガラス張りの大きな窓があったり、素敵な絵画が飾られていたりと、景色のよい会議室の場合は入口の場所に拘らず、最も眺めのよい席が上座となる場合があることを覚えておきましょう。
和室の会議室!上座と下座の位置
会議室が和室の場合は、床の間の場所によって上座が決まることがあり、床の間の前が上座となります。
例えば、4人席の和室だった場合は床の間の前が上座、上座の隣が2番目の上座、3番目の上座は上座の正面となり、上座と対角となるように下座です。
【会議室以外1】飲食店などの上座のマナー
会議は必ず会議室で行われるとは限りません。
ビジネスシーン以外にも、食事をしながら飲食店で行われる場合もあります。
どんなシーンでも慌てることのないよう、さまざまな作りの飲食店での上座をご紹介いたします。
お座敷の上座と下座
床の間が有るかないかで上座が変わります。お座敷の場合は基本的には床の間の前が上座となります。
床の間のないお座敷の場合は、入口から最も遠い席が上座、入口に近い席が下座です。
丸型テーブルの上座と下座
中華料理の丸形テーブルの場合は、会議室の丸形テーブルの場合とは異なるので注意が必要です。
中華料理の丸形テーブルの場合は、入口から最も遠い席が上座、2番目の上座は上座の右隣になります。
会議室の丸形テーブルの場合は上座の右側が2番目の上座ですが、中華料理の場合は逆で上座の左側が上座になるので注意が必要です。
なぜ逆になるのかというと、日本には「左上右下(さじょううげ)」という礼法があり、左側に上位、右側に下位とされています。
しかし中国では上位から見て、左が下位となるのです。
左右は正面からみると反対になるため混乱しがちですが、当事者からみての左右だということを覚えてください。
【会議室以外2】移動のシーンで存在する上座のマナー
会議室に向かう際などの移動中にも上座のマナーは存在します。
タクシーやエレベーターなどの知っておきたい上座マナーをご紹介しますので参考にしてください。
タクシーの上座と下座
- 安全性を考えて運転席の後ろの席が上座
- 助手席の後ろの席が2番目の上座
- 上座と2番目の上座の間の席が3番目の上座
- 助手席が下座
3番目の上座の席はもしも事故に遭ったときにガードがないため比較的危険とされ、助手席は道案内や料金の支払いなどの役割があるためという理由です。
社用車などの上座と下座
- 運転手が上司や取引先のお客様という場合は助手席が上座
- 2番目の上座は運転席の後ろの席
- 3番目の上座は助手席の後ろの席
- 2番目と3番目の上座の間に挟まれるのが下座
社用車だけではなく、自家用車の場合も上座は同じになります。
新幹線や飛行機などの上座と下座
進行方向を向いた窓際の席が上座となり、2番目の上座は通路側、下座は真ん中となります。
ただし、出入りしやすいという理由から通路側を好む人も多いので、新幹線や電車、飛行機などの場合は上司に確認するのが好ましいでしょう。
エレベーター内の上座と下座
入口からみて左奥が上座、右奥が2番目の上座となり、操作ボタンの前が下座です。
会議のマナーを身に付ける!
会議中のマナーも身に付けておきましょう。
名刺交換のマナー
まずは名刺交換でもたつかぬよう名刺切れになっていないか、出しやすい状態になっているかなどを事前に確認しておきましょう。
実際に名刺交換をする際は立って行います。名刺を出し名刺入れの上で両手で持つようにします。
そして、所属と名前を言って両手で名刺を渡します。
その際に、相手も名刺を出し同時に受け渡しの状態となった場合には、右手で自分の名刺を渡し、左手で相手の名刺を受け取りましょう。
紹介のマナー
社外の人が参加する会議の場合は、まずは自社の人から紹介するのがマナーです。
また、複数の取引先が参加する場合は、自社と関係の深い人から紹介します。
もし決め難い場合には、その会議の内容も含めて決めるとよいでしょう。
お茶出しのマナー
名刺交換が終わったときがお茶出しのベストなタイミングと言えますが、取引先の人が会議開始時刻より早めに到着した場合などは直ぐにお茶を出すようにしましょう。
飲み物を注いで出す場合はカップの7分目まで入れ、お盆に乗せて運びます。ドアを3回ノックし役職の高い人からお茶出しをします。
そして書類などを広げても邪魔にならない場所に、「どうぞ」とカップの持ち手が左にくるように置きましょう。
会議をスムーズに進められる!スペース予約管理システムがオススメ
自社で会議をする場合は、スペース予約管理システム「予約ルームズ」がおすすめです。
予約ルームズは、利用状況の把握や予約までスムーズに管理できます。
また、自動キャンセル機能やリマインドメールで、キャンセル忘れを防いでくれるほか、時間お知らせ機能で次の利用者がいても待たせることなく会議を終えることができます。
大事な上司や取引先との会議は、予約ルームズを活用して、会議をスムーズに進めましょう。
詳しくはこちら
まとめ
会議室の上座マナーは、入口から最も遠い席が上座、上座の右隣が2番目の上座となるのが基本です。
しかし、会議室の作りや、議長がいる場合、スクリーンやホワイトボードがある場合などによって上座の位置は異なります。
それぞれポイントさえおさえれば、どんな会議室でもスムーズに上座から下座まで席順をおさえ、参加者への失礼のないおもてなしができるようになるでしょう。
また、会議には上座マナーの他にも、名刺交換や参加者の紹介、お茶出しなどのマナーがあり緊張しがちですので、会議の前はできるだけ心に余裕をもっておきたいものです。
それには、予約ルームズなどを活用し手間なく、失敗を防止するのも成功のポイントです。ぜひ今回の記事を参考にして上座マナーを身に付けてください。
オフィスでこんな会議室の課題、ありませんか?
・会議室が空いてなく、利用状況もわからない
・会議室が予約されているはずなのに空予約で使われてない
・無断で会議室を使われてしまって空いてない
・勝手に会議が延長されていて、次の会議が始められない
・WEB会議の数が増えて、会議室が足りなくなってしまった
・今から会議したいけど、どの部屋が空いているかわからない
などの会議室にまつわる課題は、予約ルームズで解決できます!