TypetalkからGoogleスプレッドシートに書きこむ方法

Typetalkは他のサービスと連携させて、より便利に運用することができます。

 

この記事では、Typetalkの投稿をGoogleスプレッドシートに自動で転送する方法についても記載します。

 

TypetalkのメッセージをWebhookでGoogleスプレッドシートにまとめる

TypetalkにはWebhookという機能があり、APIの機能を持っている他のサービスに対し、APIで自動的に連携させることが可能です。

 

業務で複数のツールを使う場合、いちいちそれぞれのサービスに対して同じ登録をしなければならないことはよくあります。

 

同じことを何度もすることはヒューマンエラーのきっかけにもなりますし、単純に苦痛です。

 

システムに任せられることは、システムに自動で行ってもらい、作業の効率化と正確性の向上を目指していきましょう。

 

たとえばWebhookの機能によって、Typetalkへの投稿をGoogleスプレッドシートにまとめておくということが可能になります。

 

のちのちデータベースとして使用したいときに、とても重宝する機能です。

 

何もツールがない場合、投稿を自力でコピーして、スプレッドシートを開いて貼り付けるという、とても効率の悪い作業をしなければなりません。

 

それが、どのように簡略できるかを見ていきましょう。

 

TypetalkのWebhook設定

まず、Googleスプレッドシートを作成しましょう。

 

googleドライブから「新規」を選択して、Googleスプレッドシートを開いてください。

 

スプレッドシートのメニューの「ツール」から「スクリプトエディタ」を選択すると、Gogle Action Scriptを編集する画面に。

 

TypetalkからのWebhookは、「doPost(e)」という関数を起動させます。

 

この関数を利用することで、TypetalkからWebhookで送られてきたメッセージを取得し、スプレッドシートの新しい行に書きこませることが可能です。

 

POSTされてきた文字列の「post」パラメータの中に、投稿されたメッセージが「message」として、投稿したユーザー名が、「account.name」として格納されています。

 

これとスプレッドシートのシートを選択する「SpreadsheetApp.getActiveSheet();」を組み込んでください。

 

なお、新しい行を書きこむには、「appendRow();」を使うとよいでしょう。

 

 

関数ができたら、Google Action Scriptの画面のメニューの「公開」から、「ウェブアプリケーションとして導入」を選択してください。

 

 

「Deploy as web app」ダイアログでProject versionを「new」に、Execute the app as:を「Me」に、Who has access to the appを「Anyone, evens anonymous」に設定します。

 

登録後に表示されるダイアログに記載されているURLをコピーしましょう。

 

このURLはTypetalkのボットに導入する必要があるので、どこかに保存しておいてください。

 

 

つづいて、Typetalkの設定をしましょう。

 

Webhookを使うには、ボットを登録するところからスタートします。

 

任意のトピックを選んだ状態で、右上の3点リーダーの「トピック設定」を選択してください。

 

トピック設定画面の上部にあるタブの「ボット」を選択すると、ボット画面があらわれます。

 

「新規作成」を選択し、新しいWebhook用のボットを作成しましょう。

 

まず、ボットIDに適当なアルファベット小文字の文字列を入力してください。

 

このIDをメンションとして投稿に使うと、Webhookが起動する形式です。

 

できるだけ簡単に入力できる文字列にするとよいでしょう。

 

この例では、「send」としています。ボット名には、適当な名称を入力してください。ここでは、「名言自動投稿ロボ」としています。

 

APIスコープはデフォルトのまま、「topic.post」が選択された状態で大丈夫です。

 

Outgoing Webhookのチェックを入れると、URLを入力するエリアが出てきますので、ここにGoogle Action Scriptで取得したURLを入力します。

 

 

後は作成を押せば完了です。

 

特定のメッセージだけを送る

作成が完了すると、トピックで投稿されたメッセージのうち、設定したボットのIDをメンションに含めた投稿のみがGoogleスプレッドシートに転送されます。

 

Googleスプレッドシートに貯め込んでいきたいと思う投稿のときだけボットのIDをメンションするだけなので、運用も簡単です。

 

 

 

まとめ

TypetalkのWebhookを使うと、他のウェブサービスとの連携を構築するのがとても簡単になります。

 

これまで、同じメッセージを他のサービスに同期させるのにとても苦労したことがあるという方はたくさんおられるに違いありません。

 

TypetalkにはWebhookを含め業務効率化のための機能が多数搭載されています。

 

ぜひTypetalkの利用を検討してみてください。

ビジネスチャット連携でオフィスDX

・リモートワーク環境が整わず、出社しなければいけない従業員がいる
・社内をフリーアドレスにしたいけど移行できずにいる
来客対応がアナログなまま効率化できてない
経団連が発表した「来訪者履歴」が自動で取れていない
会社で利用するビジネスチャットをベースに効率化をしていきたい
 
などの課題があれば、RECEPTIONISTで即解決しましょう!

無料資料で詳細を見る

RECEPTIONIST資料請求

  • RECEPTIONISTの紹介
  • RECEPTIONISTの紹介

TAG
タグ

日程調整がコピペで終わる...?

最新ツールを今すぐ見る