web会議を効率化せよ!Zoom連携で業務効率化できるツール10選!

今ではオンラインによるWeb会議が一般的になりつつあります。
特に、Zoomを使えば誰でも簡単にWeb会議に参加できますし、主催することも可能です。
実はZoomには、Web会議をより便利にし、業務効率化に寄与する連携ツールも用意されています。
今回は主な連携ツールを10選ご紹介しましょう。

連携ツールを使うメリット

多くの企業がWeb会議を行っていますが、そのほとんどがZoomとその連携したツールを活用しています。
まずは、連携ツールを使うメリットについて説明しましょう。

web会議の効率化ができる

連携ツールを使うメリットを一言で表せば、会議の効率化です。
Web会議を始める際はスケジュール調整が必須となります。また、会議中は資料を共有したり、会議後も議事録をまとめたりなどの作業が必要です。
連携ツールを使うと会議に欠かせない作業をよりスムーズに行うことができ、効率化が図れます。
効率化が実現すると参加者の集中力が高まり、結果的に密度の濃いWeb会議になるのです

業務効率化できる連携ツール10選

ここからはZoomと連携して使えるツールを10選紹介しますので、Web会議を行う時の参考にしてください。

調整アポ


Web会議を行う前にしなければならない作業の内の1つが参加者のスケジュール調整です。
そのスケジュール調整について、Zoomと連携させると便利なのが「調整アポ」。
スケジュール調整時に手間のかかる相手とのコミュニケーションの手間を95%削減できる「調整アポ」と連携すると、参加者のスケジュールをわかりやすく表示できます。簡単に空いている日時を候補日に設定可能。
また、会議日程が確定したら、参加者に会議用URLが記載されたメールで知らせることができます。
予約ページのURLを相手に送るだけで、WEB会議を始めるまでの日程調整の手間が自動化されるので、とても便利ですね。

Googleカレンダー


ZoomにGoogleカレンダーを連携させると、Web会議の参加者はカレンダーに表示された会議の日程をクリックするだけで参加可能に
主催者は参加者に会議用URLをメールで発行しなくて済むので、会議スケジュールの効率化が図れます。

Dropbox(ドロップボックス)


オンラインストレージのDropboxをZoomに連携させると、Web会議中Dropboxに保存してある資料やファイルを参加者と簡単に共有できます。
また会議の録画・録音データをDropboxに保存することも可能です。
従来の会議のように重たい資料を参加者に配布する手間が省け、効率化が叶います。

Slack(スラック)


Slackは多くの企業が導入しているビジネスチャットツールです。
Zoomに連携させるとSlackから会議を開始することが可能に。
チャットでのやり取りからシームレスに会議に移行できるだけでなく、チャットを併用することで会議の進行がよりスムーズになり、作業効率がアップします。

Coubic(クービック)


Coubicはオンライン集客アプリです。Zoomに連携させると、自動的にWeb会議の予約が行えます。
会議だけでなく社内セミナーの参加予約、パスワードの発行なども可能です。
有料のWeb会議ではネット予約決済にも対応しており、さまざまな効率化が図れます。

Qumu(クム)


QumuはWeb会議を録画・管理できるツールです。
Zoomと連携させることにより、会議内容を自動的に録画して、オンデマンド動画として社内共有することができます。
また、Web会議に参加できない社員もリアルタイムでライブ配信できるようになるため、会議へのモチベーションを高める効果も。

asana


asanaは多くの企業で使われているワークマネジメントツールです。
Zoomと連携させると、Web会議の書き起こしや録画がasanaに取り込まれ、参加者だけでなくチームの関係者も共有できます。
共有によってチームの決断が早くなり、次のステップへの行動が速やかになるでしょう。

Docket

DocketはZoomアプリのコンテストで優勝した議事録作成ツールです。
自動的に作成した議事録を関係者と共有することができ、会議の決定事項などを周知することができます。
また、アーカイブ機能を使えば、議事録・決定事項・ToDoリスト・メモなどを保存可能。あとから検索して確認することもできます。

AI GIJIROKU


日本で初めて開発されたAI議事録作成ツールで、Zoomと連携させればWeb会議の内容をリアルタイムで文字起こしできます。
文字起こしすることで会議の可視化が実現でき、会議内容を非参加者も共有可能。
議事録作成の経験がなくても、ログインするだけですぐに記録してくれるので安心です。

Googleドキュメント


Googleドキュメントは数多くの企業で導入されているWeb用のオフィスツールです。
音声入力機能があり、音声を自動認識して文字に変換してくれます。もちろん日本語対応済み。
パソコンのマイクが拾った音を文字起こししてくれるので、特に少人数のWeb会議において便利な連携ツールです。

まとめ

ZoomはWeb会議になくてはならないアプリですが、連携ツールを活用すればより便利に利用することができ、作業効率がアップします。
今回は10種類の連携ツールをご紹介しましたが、いずれも優れた機能を搭載。また、スマホやタブレットなどのデバイスにインストールすれば外出先でも使えます。
ぜひ、ZoomのWeb会議を行う際は、連携ツールを運用してみてください。

会議・打合せの日程調整が面倒ではないですか?

これからは日程調整を自動化し、コピペ1回たった10秒で完了です!
 
ZoomのURL発行が面倒くさい
日程調整の手間をなくしたい
・空いてる日程を選んでテキストにするのが面倒
・日程と会議室の仮押さえと削除が面倒
・日程調整よりも資料作成の時間がほしい
ダブルブッキングを回避したい
 
日程調整ツール「調整アポ」は上記のような課題をサクっと解決するツール。
自分のカレンダーと連携して、空いている日時を簡単に相手に伝えられます。
Zoom連携で面倒なWEB会議のURL発行も自動で送れます!
 
詳しくは、以下からご確認ください。

無料で資料をもらう

調整アポ資料請求

  • RECEPTIONISTの紹介
  • RECEPTIONISTの紹介

日程調整がコピペで終わる...?

最新ツールを今すぐ見る